再挑戦!
前回は何の計画も無く、残った缶で作った五徳。
ほぼ全人が予想した通りの結末となった。(前記事参照)
正直、あきらめかけ、トランギアのサイトを眺めていた。
「ん、いけるんじゃなかろうか?」
早速、燃料補給し材料を調達。
缶の大きさをおおざっぱに測る。
ほろ酔いの頭で計算
「え〜っと、直径2rに対し一辺の長さが√3rの二倍だから、
え〜空き缶3本は必要だな。」
さらに燃料補給。冷たい目線の嫁にも一本燃料を分け与え、さらに材料確保。
とりあえず展開。
ペラペラのアルミの縁を折り曲げ、板状のものを三枚作成。(冒頭の写真です)
適当な位置に切り込みを入れ、組み合わせる。
なんとなく不安
ヤカン(ステンレス、空です)を乗せてみる。
グシャッ!
折ってみた。
いけるか?
ヤカンOK!
調子に乗って、G`z 乗っけてみた
これはいけるか!
で、
今日の
オチです。
五徳の方が低かった、、、、
最後に、嫁にトランギアゴトクのサイトを見せた。
「こんなヤツを考えてたんだよ」
「、、 買えば、、、 」
「、、、、、、、、」
オヤジは思考停止中です。
関連記事